-
非接触給電実験キット - TypeB01
¥2,000
★送料別:180円 ★ ★半田付けが必要★ 簡単なアナログ回路とコイルを使って非接触給電でLED点灯できるキットです。 電磁誘導と共振の原理を使っているのでいろいろ実験もできます。 受電LEDをいろいろなものの中に(例えばグラスなど)入れ込んで、暮らしの中に光のマジックを入れて楽しみませんか? 送電側はプリント基板に部品をはんだ付けして、MDF板ケース内に組み込みます。 受電LEDは2巻きコイルにLEDとコンデンサをはんだ付けして作ります。 (受電LED側も基板にしたTYPE-B02も用意しています) 実験キットですが、末永く実用に使えるようにメンテナンスを考慮したケースに組み込めるようにしています。 完成サイズ 95mm×95mm×11mm 電源 マイクロUSBコネクタ(5V) 参考(取説) https://drive.google.com/open?id=158zO_cmIulTerxgUX0LhGmP8sb_oxryA 工学社の書籍 「マイコンボード&電子工作 ガイドブック」 にこのキットの作成例と実験など細かく記載されています。 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51cB4mearPL._SX350_BO1,204,203,200_.jpg 対象者 ・電磁誘導に興味ある方 ・はんだ付けできる方(小学高学年以上) ・アート作品などにもうひとつ何かつけたい方 (スマホなどの非接触充電とは規格が異なりますので、充電はできません) (最後の画像4枚は組み込み参考例です。グラスや板などは自分で用意してください) 別途用意するもの ・マイクロUSBケーブル ・木工ボンド ・紙やすり ・プラスネジ回し(小) ・はんだ付け環境(はんだごて・ニッパ・ラジオペンチなど) 別売で受電基板KITやチップLED受電板(完成品 レジンで封印)などを用意しています。 DC化キット https://norulab.base.shop/items/8285703
-
非接触給電実験キット - TypeB02
¥2,200
★送料別:180円 ★ ★半田付けが必要★ 簡単なアナログ回路とコイルを使って非接触給電でLED点灯できるキットです。 電磁誘導と共振の原理を使っているのでいろいろ実験もできます。 送電側はプリント基板に部品をはんだ付けして、MDF板ケース内に組み込みます。 受電LEDはコイルを内蔵した小型基板にはんだ付けして作ります。 (手巻きコイルにLEDとコンデンサをはんだ付けして作るTYPE-B01も用意しています) 実験キットですが、末永く実用に使えるようにメンテナンスを考慮したケースに組み込めるようにしています。 完成サイズ 95mm×95mm×11mm 電源 マイクロUSBコネクタ(5V) 参考(取説) https://drive.google.com/open?id=1M4Ja5HC4Ar81gYzUQbPsGh6HUtZ_-rWi 工学社の書籍 「マイコンボード&電子工作 ガイドブック」 にこのキットの作成例と実験など細かく記載されています。 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51cB4mearPL._SX350_BO1,204,203,200_.jpg 対象者 ・電磁誘導に興味ある方 ・はんだ付けできる方(小学高学年以上) ・アート作品などにもうひとつ何かつけたい方 (スマホなどの非接触充電とは規格が異なりますので、充電はできません) (最後の画像4枚は組み込み参考例です。グラスや板などは自分で用意してください) 別途用意するもの ・マイクロUSBケーブル ・木工ボンド ・紙やすり ・プラスネジ回し(小) ・はんだ付け環境(はんだごて・ニッパ・ラジオペンチなど) 別売で受電基板KITやチップLED受電板(完成品 レジンで封印)などを用意しています。 DC化キット https://norulab.base.shop/items/8285703
-
非接触 受電DC化セット(基板+フルカラーLED付き)
¥800
SOLD OUT
★送料別:180円 ★ ★半田付けが必要★ 非接触給電キットの受電DC化の基板・部品セット(1セット分)です。 コイルを作りこんだ基板にコンデンサとブリッジダイオードでDC電圧を取り出して付属のフルカラーLEDをはんだ付けします。 フルカラーLEDは、赤~緑~青~黄~水色~紫~白~赤(周期約1分)に変化します。 フルカラーLEDの代わりに、DCで動作する20mA以下のデバイスをつないで動かすこともできます。(例 8pinoマイコン基板 振動モーター ちびギアモーターなど) 参考(取説) https://drive.google.com/open?id=1LkCoggLNpsHnDuWmLzZeEL3CqaiaOaLt 注意 電圧は負荷によって変化しますので、マイコンなどは定電圧レギュレーターなどで定電圧化して使用ください。 対象者 ・非接触給電実験キットをお持ちの方 (スマホなどの非接触充電器では規格が異なるので光りません) ・はんだ付けができる方 ・マイコンなどを非接触で電源供給したい方 別売で他の受電LED基板セットやチップLED受電板(完成品 レジンで封印)などを用意しています。
-
非接触 受電LED部品セット(基板付き)
¥800
★送料別:180円 ★ ★半田付けが必要★ 非接触給電キットの受電LEDの基板・部品セットです。 コイルを作りこんだ基板にコンデンサとLEDをはんだ付けします。 単色LED(高輝度3mm)の部品・基板を2セット分を用意しています。 LED色は赤・緑・青から指定してください。 対象者 ・非接触給電実験キットをお持ちの方 (スマホなどの非接触充電器では規格が異なるので光りません) ・はんだ付けができる方 別売で他の受電LED基板セットやチップLED受電板(完成品 レジンで封印)などを用意しています。
-
非接触 受電LED部品セット(基板なし)
¥400
★送料別:180円 ★ ★半田付けが必要★ 非接触給電キットの受電LED部品セットです。 手巻きコイルにコンデンサとLEDをはんだ付けします。 単色LED(高輝度3mm)の部品を2セット分を用意しています。 LED色は赤・緑・青から指定してください。 参考(取説) https://drive.google.com/open?id=1NU_eep4zeR-GucSwt8n5AJvDWDDX7ang 対象者 ・非接触給電実験キットをお持ちの方 (スマホなどの非接触充電器では規格が異なるので光りません) ・はんだ付けができる方 (最後の画像3枚は組み込み参考例です。グラスや板などは自分で用意してください) 別売で他の受電LED基板セットやチップLED受電板(完成品 レジンで封印)などを用意しています。
-
非接触給電送電板(完成品)
¥2,500
★送料別:180円 ★ ★マイクロUSBケーブルを用意してください★ ★受電LEDは別途購入が必要です★ 簡単なアナログ回路とコイルを使って非接触給電でLED点灯させる送電側の完成品です。MDF板をきれいに成型した中に組み込んでいます。 別売の受電LEDを使用して、暮らしの中に光のマジックを入れて楽しみませんか? サイズ 95mm×95mm×11mm 対象者 ・電磁誘導に興味ある方 ・アート作品などにもうひとつ何かつけたい方 (スマホなどの非接触充電とは規格が異なりますので、充電はできません) (画像内のLED及びUSBケーブルは含まれていません) 別売でチップLED受電板(完成品 レジンで封印)などを用意しています。
-
非接触給電LED(単色棒状)
¥300
★送料別:140円 ★ ★ 完成品 ★ 非接触給電で光るLEDを棒状コイルに実装したものです。小さくしているので光方は弱いですが、複数を同時に点灯させることができます。 防水はしていないので、必要な場合はクリアなUVレジンなどで回りを固めてください。 サイズ 長さ16mm 径8mmの円筒状(個体によりサイズが若干異なります) この非接触給電LEDを光らせるためには、非接触給電実験KITあるいは非接触給電板(完成品)が必要です。 スマホなどの非接触充電器では規格が異なるので光りません。 商品画像は複数のLEDを点灯させたものです。 価格は1個の価格です。 注意 小さな子供が誤飲しないよう注意してください。
-
非接触給電LED(単色チップ形状)
¥500
★送料別:140円 ★ ★ 完成品 ★ 非接触給電で光るLEDコイルをレジンで固めてチップ形状にして防水したLEDです。 ガラス容器などの中に入れて光らせたり、容器やビン・ケースに封入して光らせることもできます。 サイズ 20~25mmの円形 厚み 5mm(モノによってサイズが若干異なります) 形状 中心が少し盛り上がってレンズ的な効果がでます 非接触給電LEDを光らせるためには、非接触給電実験KITあるいは非接触給電板(完成品)が必要です。 スマホなどの非接触充電器では規格が異なるので光りません。 画像の最後の3枚はハロウィンのかぼちゃに入れてみた参考例です。 (かもちゃは別売です) 注意 誤飲しないように飲食するコップなどには入れないでください。
-
非接触給電LED(3色チップ形状)
¥1,200
SOLD OUT
★送料別:140円 ★ ★ 完成品 ★ 非接触給電で光るLEDコイルを3個まとめてレジンで固めてチップ形状にして防水したLEDです。 赤・緑・青のLEDがそれぞれ小型コイルで封入されているので置く位置によって光るLEDが変化していきます。 ガラス容器などの中に入れて位置を変えて光らせたり、容器やビン・ケースに封入して光らせることもできます。(3枚目の画像) サイズ 30~40mmの円形 厚み 5mm(モノによってサイズが若干異なります) 形状 3個のLED中心が少し盛り上がってレンズ的な効果がでます 非接触給電LEDを光らせるためには、非接触給電実験KITあるいは非接触給電板(完成品)が必要です。 スマホなどの非接触充電器では規格が異なるので光りません。 注意 誤飲しないように飲食するコップなどには入れないでください。
-
季節イラストカバーLEDキット
¥1,500
SOLD OUT
★送料別:360円 ★ ★半田付けが必要★ ★工作には、木工ボンドが必要★ ★非接触給電実験キットの送信板が必要です。単独では光りません★ 非接触給電キットの受電DC化の基板・部品セット(1セット分)に季節イラストカバー組み立てキットをセットにしました。 内部のフルカラーLEDは、赤~緑~青~黄~水色~紫~白~赤(周期約1分)に変化します。 ランタンのように使ってもよいし、暗い部屋で洩れた光を天井や壁に投影することもできます。上部のイラストカバー部は交換できるように取り外し可能です。 対象者 ・非接触給電実験キットをお持ちの方 (スマホなどの非接触充電器では規格が異なるので光りません) ・はんだ付けができる方