-
脈波センサJACKデバイス - PULSE02-JACK
¥2,500
SOLD OUT
スイッチサイエンスで委託販売中 https://www.switch-science.com/catalog/3957/ 脈波センサJACKデバイスは、指先などの末梢血管のある部分を光センサ部に置いて脈波をステレオミニジャックでアナログ出力するセンサデバイスです。 高感度な受光素子と簡単なトランジスタアンプで指先で1V程度の脈波振幅を得ることができ(個人差はあります)、マイコン基板などで取り込んで計測することができます。安定に計測するために付属アクリルケースに組み込んむことを推奨します。 PULSE02-JACKは、PULSE02の出力をステレオミニジャックに変更・完成品で提供します。 特徴 ・簡単なアナログ回路(トランジスタ回路)だけで脈波を十分な振幅のアナログ出力にします。 ・電圧は3V~5Vまで可能です。 ・ケースサイズ 40mm×30mm×12mm(厚みはセンサ突起含まず) 参考(取説) https://drive.google.com/open?id=1KCkcAlCVu6w1pGSdjo5unNsXJbm4k3os ステレオジャックをピンコネクタに変換する基板(JACK-BASE 別売)を用意しています。 https://www.switch-science.com/catalog/XXXX/ この基板でステレオジャックをピンコネクタに変換できます。 注意 ・医療用途には使えません。 ・ステレオミニのケーブルは付属しません。 ・脈拍数を計測するにはマイコンなどでA/Dして処理が必要です。
-
脈波センサシリアル出力デバイス - PULSE04
¥3,500
SOLD OUT
スイッチサイエンスで委託販売中 https://www.switch-science.com/catalog/3894/ 販売終了品 後継品はGroveコネクタ出力の「脈波センサ(M5StickC-GROVE端子用) -PULSE09」 https://www.switch-science.com/products/5966 脈波センサシリアル出力デバイスは、指先などの末梢血管のある部分を光センサ部に置いて脈波をデジタル出力(テキスト形式のシリアル出力)するセンサデバイスです。 高感度な受光素子と簡単なトランジスタアンプで指先で十分な脈波振幅を得ることができ(個人差はあります)、内部マイコンでデジタル化しさらに脈間隔を検出してテキスト形式で出力します。 安定に計測するために黒アクリルケースに組み込みステレオミニジャックからシリアル出力します。 特徴 ・簡単なアナログ回路(トランジスタ回路)だけで脈波を十分な振幅に増幅してAD変換しています。 ・電圧は3V~5Vまで可能です。 ・波形と脈間隔をミニステレオジャックで19200ボーのシリアル出力 ・シリアル受けのジャック変換基板が付属(はんだ付け必要) ・ケースサイズ 43mm×42mm×13mm(厚みはセンサ突起含まず) 参考(取説ドキュメント) https://drive.google.com/open?id=1u8Mydlqz7mXf6mgsytdXa423AF8-IHiY オプション ステレオジャックシリアル信号のUSB変換デバイスを使うと便利です。 https://norulab.base.shop/items/11678674 ジャック変換基板はスイッチサイエンスのFTDI USBシリアル変換アダプターでUSBに変換できます。 https://www.switch-science.com/catalog/1032/ 注意 ・医療用途には使えません。 ・振幅の大きさは、計測位置や個人差があります。 ・ミニステレオケーブルは付属しません。 ・脈拍間隔検出は、十分な振幅が計測できていない場合には値がでないか検出ミスします。
-
JACKシリアルUSB変換デバイス - JACKUSB02
¥2,500
SOLD OUT
スイッチサイエンスで委託販売中 https://www.switch-science.com/catalog/3895/ JACKシリアルUSB変換デバイスは、ステレオミニジャックで送受信されるシリアル信号をUSB変換するデバイスです。変換チップはCH340Gを使用しています。送信と受信は分離されてステレオミニジャックで別デバイスに接続することができます。頑丈な標準BタイプUSBメスコネクタを使用し、基板は透明アクリルケースで保護されています。 特徴 ・CH340チップを使用 ・電源はUSBから供給 ・標準BタイプUSBコネクタを使用 ・シリアル出力はステレオミニジャックの2系統で独立 ・ケースサイズ 60mm×55mm×20mm 参考(取説ドキュメント) https://drive.google.com/open?id=14VzhdFtYXBTIGc1Hb-yj3thGG86IvN59 注意 ・ミニステレオケーブル及びUSBケーブルは付属しません。 ・USB接続してPCで認識させる場合には、CH340チップのデバイスドライバを入れる必要があります。
-
JACKCELLシリアル7セグ表示- JACKCELL-Serial 7Seg
¥3,240
SOLD OUT
[ 製造・販売終了品 ] JACKCELLシリアル7セグ表示は、シリアル信号で制御する大型LED表示セルです。ステレオミニジャックで電源(5V)とシリアル信号を受信して数字をLED表示します。 各セルの識別IDを変更しパラレル接続することで複数セル(最大6セル)で異なる数字を出すことも可能です。直接LED光は目によくないので突板で遮光して見やすくしています。5m離れた接続も可能です。 特徴 ・大型サイズ(30mm×40mm) ・シリアル信号(19200ボー)で制御 ・電源(5V)はステレオJACKから供給 ・シリアル入力は2系統(並列接続が可能) ・サイズ 45mm×72mm×20mm ・完成品 参考 動画1 https://www.youtube.com/watch?v=_AV24zy6A4k 動画2 https://www.youtube.com/watch?v=3zDdLP3FKUc JACKCELLシステムの趣旨 無線でつなぐことが最近の主流ですが、電源確保(バッテリー)や接続の不安定なことに不便を感じている。その不便さを解消するために有線で信号と同時に電源も提供するシステムを考えました。BLEでも通信速度は速くないので同レベルの通信速度のレガシー技術なシリアル通信で実現しています。 取説ドキュメント https://drive.google.com/file/d/1PvYB2BKbKFRxzTzUd2Izq1JgvjzbGuHs/view?usp=sharing 注意 ・ミニステレオケーブルは付属しません。 ・制御するにはJACK形式のシリアル通信が必要です。 JACKシリアルUSB変換デバイス - JACKUSB02 https://norulab.base.shop/items/11678674
-
JACKCELLマイク音センサ - JACKCELL-ECM
¥3,240
SOLD OUT
[ 製造・販売終了品 ] JACKCELLマイク音センサは、シリアル信号で制御・計測するマイク音レベルを計測するセンサセルです。ステレオミニジャックで電源(5V)とシリアル信号の送受信で計測制御します。 セルの入出力は別セルとシリーズ(直列的)に接続して情報を順に後方の表示セルやPCに流すことができます。複数のセンサセルも識別IDを別にすることで離れた多点のマイク音を同時に計測できます。 5m離れた接続も可能です。アクリルケースで基板保護しています(マイク部は穴有り)。 特徴 ・マイク コンデンサ型 ・シリアル信号(19200ボー)で制御 ・シリアル信号 入力1 出力1 ・電源(5V)はステレオJACKから供給 ・アナログAudio出力(ステレオミニジャック) ・レベル指示LED(赤,緑) ・サイズ 42mm×48mm×18mm ・ケース入完成品 JACKCELLシステムの趣旨 無線でつなぐことが最近の主流ですが、電源確保(バッテリー)や接続の不安定なことに不便を感じている。その不便さを解消するために有線で信号と同時に電源も提供するシステムを考えました。BLEでも通信速度は速くないので同レベルの通信速度のレガシー技術なシリアル通信で実現しています。 取説ドキュメント https://drive.google.com/file/d/1XfFPA0DYB90QS-bok113Xqu-PbYgGxd4/view?usp=sharing 注意 ・ミニステレオケーブルは付属しません。 ・制御するにはJACK形式のシリアル通信などが必要です。 (Arduinoやラズパイなどのマイコン基板のシリアル通信でも可能) JACKシリアルUSB変換デバイス - JACKUSB02 https://norulab.base.shop/items/11678674
-
JACKCELL温湿度センサ - JACKCELL-ThermoSensor
¥3,800
SOLD OUT
[ 製造・販売終了品 ] JACKCELL温湿度センサは、シリアル信号で制御・計測する温度と湿度を計測するセンサセルです。ステレオミニジャックで電源(5V)とシリアル信号の送受信で計測制御します。 各セルの入出力は別セルとシリーズ(直列的)に接続して情報を順に後方の表示セルやPCに流すことができます。複数のセンサセルも識別IDを別にすることで離れた多点の温湿度を同時に計測できます。 5m離れた接続も可能です。 アクリルケースで基板保護しています(センサ部は剥き出し) 特徴 ・温湿度センサ AM2320 ・シリアル信号 入力1 出力1 ・シリアル信号(19200ボー)で制御 ・電源(5V)はステレオJACKから供給 ・指示LED(赤,緑) ・サイズ 42mm×48mm×18mm ・ケース入り完成品 JACKCELLシステムの趣旨 無線でつなぐことが最近の主流ですが、電源確保(バッテリー)や接続の不安定なことに不便を感じている。その不便さを解消するために有線で信号と同時に電源も提供するシステムを考えました。BLEでも通信速度は速くないので同レベルの通信速度のレガシー技術なシリアル通信で実現しています。 取説ドキュメント https://drive.google.com/file/d/1KgZF0CgVc0SfxgzDebcNI0yZdQ5MMEAq/view?usp=sharing 注意 ・ミニステレオケーブルは付属しません。 ・制御するにはJACK形式のシリアル通信などが必要です。 (Arduinoやラズパイなどのマイコン基板のシリアル通信でも可能) JACKシリアルUSB変換デバイス - JACKUSB02 https://norulab.base.shop/items/11678674
-
JACKCELLロータリーエンコーダー - JACKCELL-ENCORDER
¥3,240
SOLD OUT
[ 製造・販売終了品 ] JACKCELLロータリーエンコーダーは、シリアル信号で回転するロータリエンコーダー方向&値を出力するセンサセルです。ステレオミニジャックで電源(5V)とシリアル信号の送受信で計測制御します。 セルの入出力は別セルとシリーズ(直列的)に接続して情報を順に後方の表示セルやPCに流すことができます。複数のエンコーダーセルも識別IDを別にすることで複数エンコーダーを同時に把握することができます。 アクリルケースで基板保護しています。 特徴 ・ロータリエンコーダ (24クリック有り) ・電源(5V)はステレオJACKから供給 ・シリアル信号 入力1 出力1 ・シリアル信号(19200ボー)で制御 ・ZERO指示LED(赤) ・サイズ 42mm×48mm×18mm ・ケース入完成品 JACKCELLシステムの趣旨 無線でつなぐことが最近の主流ですが、電源確保(バッテリー)や接続の不安定なことに不便を感じている。その不便さを解消するために有線で信号と同時に電源も提供するシステムを考えました。BLEでも通信速度は速くないので同レベルの通信速度のレガシー技術なシリアル通信で実現しています。 デモ動画例 https://youtu.be/Q0VrKXhVijc 取説ドキュメント https://drive.google.com/file/d/1dxnf-7_y3W1f1N-CGAc1OcCTVicP2Uwn/view?usp=sharing 注意 ・ミニステレオケーブルは付属しません。 ・制御するにはJACK形式のシリアル通信などが必要です。 (Arduinoやラズパイなどのマイコン基板のシリアル通信でも可能) JACKシリアルUSB変換デバイス - JACKUSB02 https://norulab.base.shop/items/11678674
-
JACKCELL LCDキャラクタ表示 - JACKCELL-LCD
¥3,800
SOLD OUT
[ 製造・販売終了品 ] JACKCELL LCDキャラクタ表示セルは、シリアル信号で制御できるASCII英数字(16文字2行)表示する液晶キャラクタ表示セルでステレオミニジャックで電源(5V)供給とシリアル信号の送受信を行います。 入出力は別セルとシリーズ(直列的)に接続可能なので前方のセンサセル情報を受け取り表示処理すると同時に後方セルやPCに流すことができます。 プログラム指示で特定の情報のみの表示ができます。5m離れた接続も可能です。アクリルケースで基板保護してます。 特徴 ・LCD AQM1602XA(16文字2行) ・シリアル信号 入力1 出力1 ・シリアル信号(19200ボー)で制御 ・電源(5V)はステレオJACKから供給 ・サイズ 100mm×45mm×18mm ・ケース入り完成品 JACKCELLシステムの趣旨 無線でつなぐことが最近の主流ですが、電源確保(バッテリー)や接続の不安定なことに不便を感じている。その不便さを解消するために有線で信号と同時に電源も提供するシステムを考えました。BLEでも通信速度は速くないので同レベルの通信速度のレガシー技術なシリアル通信で実現しています。 取説ドキュメント https://drive.google.com/file/d/16YP9rt19o66zvKHMKemgow3hwU7K1BbZ/view?usp=sharing 注意 ・ミニステレオケーブルは付属しません。 ・制御するにはJACK形式のシリアル通信などが必要です。 (Arduinoやラズパイなどのマイコン基板のシリアル通信でも可能) JACKシリアルUSB変換デバイス - JACKUSB02 https://norulab.base.shop/items/11678674
-
JACK-Grove変換基板 - JACK-Grove01
¥600
SOLD OUT
スイッチサイエンスで委託販売中 https://www.switch-science.com/catalog/7598/ JACK-Grove変換基板は、ステレオミニジャックの信号(2系統)をGrove互換コネクタに変換する基板です。ステレオミニジャックにGrove互換コネクタの電源・GNDと信号線が接続されています。 特徴 ・2系統のステレオミニジャック入出力が可能 ・信号と電源(VCC,GND)をステレオミニジャックに提供 ・基板サイズ 30mm×26mm ・組み立て済 参考(取説ドキュメント) https://drive.google.com/file/d/1zdZiIePxub2d4OH4fTPJg-ayoDZrFojq/view?usp=sharing 注意 ・ミニステレオケーブル、Groveケーブルは付属しません。
-
JACK変換基板 - JACK-BOARD01
¥500
JACK変換基板は、ステレオミニジャックの信号(アナログ、デジタル1系統)をピンコネクタに変換する基板です。 ピンコネクタは3ピンとArduino UNOのA0に直接挿せる6ピンの2種類を利用することができます。 特徴 ・2通りのピン出力が可能 ・信号と電源(VCC,GND)をステレオミニジャックに供給します ・基板サイズ 28mm×24mm 参考(取説) https://drive.google.com/open?id=15o1G_UeQdfVAMvSZ39mLCfOSe_34FbHS 注意 ・組み立てには半田付けが必要です。 ・ミニステレオケーブルは付属しません。
-
JACK-シリアル接続基板02 - JACK-Serial-BOARD02
¥500
JACK-シリアル接続基板は、ステレオミニジャックの信号(デジタル2系統と電源)を6ピンコネクタでシリアル変換に接続するための基板です(変換はしません)。6ピンコネクタはスイッチサイエンスで販売されているUSBシリアル変換基板(別売)のピンに直接挿してPCのCOMポートでシリアルデータを受け取ることができます。(この場合は、電源も5V供給) 特徴 ・シリアル信号(RX,TX)と電源(VCC,GND)をステレオミニジャックに提供します ・組み立てには半田付けが必要です ・シリアル出力はステレオミニジャックの2系統で独立 ・基板サイズ 28mm×33mm 参考(取説ドキュメント) https://drive.google.com/file/d/1e07fCDB-32IMirzRNa0x4ZtQdVjdV4CF/view?usp=sharing 注意 ・ミニステレオケーブルは付属しません。 ・USBシリアル変換基板は付属しません。 別途スイッチサイエンスで購入してください。 https://www.switch-science.com/catalog/1032/
-
JACK受光デバイス - JACK-IRPD01
¥2,160
SOLD OUT
JACK受光デバイス(IRPD01)は、受光素子(可視光受光センサと赤外リモコン受光センサ)を切り替えてステレオミニジャックでアナログ信号を出力するデバイスです。 特徴 ・2つの受光素子を切り替え ・可視光センサと赤外リモコン受光センサを内蔵 ・ステレオミニジャックで電源(VCC,GND)を提供し信号を取り出します(電源3V~5V) ・ケースサイズ 35mm×30mm×13mm(受光素子の飛び出し部は含まず) 参考(取説ドキュメント) https://drive.google.com/open?id=1kuZL374Cf9mWIH8RZw7YdCBSTMPdBAvP ステレオジャックをピンコネクタに変換する基板(JACK-BOARD01)を用意しています。 https://norulab.base.shop/items/12141840 注意 ・ミニステレオケーブルは付属しません。